2016年10月31日
祭り
今年一番ハードな釣行となりました

60~85㎝のワラサが一杯。他根魚達も一杯。今年初沖メバルもゲット
浮袋出てない奴は全員リリース、それでも確実に捌けない量なのでクーラーから出す前におすそ分けに回りました。
ワラサのヒットレンジが100~150m。そこから丸々太った奴らがどんどん上がって来るので腕パンパン
今回初投入したジグが好印象で道具との相性も
最近のは良くできてます。
しかし寒くなりました
もう素手は厳しいですね。
三沢で買ったフリフリチキン↓

丸ごと一羽でも安いヨ。

60~85㎝のワラサが一杯。他根魚達も一杯。今年初沖メバルもゲット

ワラサのヒットレンジが100~150m。そこから丸々太った奴らがどんどん上がって来るので腕パンパン

今回初投入したジグが好印象で道具との相性も

しかし寒くなりました

三沢で買ったフリフリチキン↓
丸ごと一羽でも安いヨ。
2016年10月16日
2年越しのスピニング
ここ最近ベイトオンリーで全く出番が無かったスピニング。
持って行っても使ったためしがない。
でも今日は前回バラした青物リベンジということで一応持参しました。
しかし案の定ベイトのみで釣りをし、今日も出番無しかと思っていたら最後に謎のスイッチが入って200gしゃくりたおしました。

2年ぶりにスピニングで釣ったワラサ80センチ
ワンピッチで豪快にやるのもたまには良いもんです。
その他↓


筋トレと釣りの後はコレ

バニラ味となってますが、シェイクして蓋を開けた時の香りに萎えます
持って行っても使ったためしがない。
でも今日は前回バラした青物リベンジということで一応持参しました。
しかし案の定ベイトのみで釣りをし、今日も出番無しかと思っていたら最後に謎のスイッチが入って200gしゃくりたおしました。
2年ぶりにスピニングで釣ったワラサ80センチ

その他↓
筋トレと釣りの後はコレ

バニラ味となってますが、シェイクして蓋を開けた時の香りに萎えます

2016年10月02日
久しぶりの釣り
最近サボりまくってた釣りに行ってきました。
釣りせずに何をしてたかというと買い物したり旅行に行ったりと女子みたいな生活をしてた訳です。
天気に恵まれましたが釣果の方は・・・


ヒラメ70、マゾイ、アイナメ、ソゲなど。他4匹ほどリリース。
朝一にまあまあサイズ(多分5,6キロ)のワラサをバラしてガックリ
根魚達の元気が無いね。
この前行ったフィッシングショーに居た鈴木さん↓

村田さんや金丸さんも居ましたね。釣りビジョンの面々を生で見れて良かった。
釣りせずに何をしてたかというと買い物したり旅行に行ったりと女子みたいな生活をしてた訳です。
天気に恵まれましたが釣果の方は・・・
ヒラメ70、マゾイ、アイナメ、ソゲなど。他4匹ほどリリース。
朝一にまあまあサイズ(多分5,6キロ)のワラサをバラしてガックリ

この前行ったフィッシングショーに居た鈴木さん↓
村田さんや金丸さんも居ましたね。釣りビジョンの面々を生で見れて良かった。