ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月09日

宮崎沖ジギング:12月

船行ってきましたサカナ
沖磯でエギングしよかと思ったんですけど、坊主回避のため船にしました。

最近の釣果を見ると渋い渋いと書いてあるのでちょっと不安。
で、結果渋かったです。

宮崎沖ジギング:12月

でも個人的にうれしいヒラマサが釣れました。
ちっちゃいけど。何とか今年の目標達成。

その他ハガツオ、ネリゴ。

ハガツオは結構丸々してイイサイズなんですけど、1号ラインのライトタックルで遊んでたら70mのベタ底でヒット。

ドラグを出しながら時間をかけてやりとりしてると、どんな大物が上がってくるのかと船長がタモを持ってウロウロ。

お騒がせしましたガーン




同じカテゴリー()の記事画像
鱒終盤戦
サクラマス
2025初桜
1月8日の記事
快晴の凪釣行
吹雪の中
同じカテゴリー()の記事
 鱒終盤戦 (2025-04-18 22:09)
 サクラマス (2025-03-24 20:03)
 2025初桜 (2025-03-05 22:43)
 1月8日の記事 (2025-01-08 21:44)
 快晴の凪釣行 (2017-09-22 19:50)
 吹雪の中 (2017-02-26 16:46)

Posted by 水島3瀬 at 20:59│Comments(2)
この記事へのコメント
一番上のがヒラマサ?
いいなーーーー!
しかしネリゴがよく釣れますね。
ディープとかやれば違う魚が釣れるのかしら。
Posted by nostanosta at 2013年12月10日 13:18
一番上がヒラマサです。
とりあえず寿司にしてみます。

根魚は無反応でしたねぇ。

ディープでキンメが釣れるはずですが、電動が必須でしょう。
Posted by 武勇伝 at 2013年12月10日 17:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宮崎沖ジギング:12月
    コメント(2)