ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月27日

7月ジギング釣果

青森もむし暑くなってきました。

って言っても扇風機だけで過ごせているので、やっぱり違うか。

さて、先日の釣果です。

7月ジギング釣果

サバ、結構深いとこにいます。

7月ジギング釣果

アイナメ、ウスメバル。ウスメバルは40センチちょいでなかなか良いサイズでした。
ピチットシートをして刺身で食ったところ、タコ並みの食感でビックリ。

7月ジギング釣果

ワラサ70センチ。最近はリーダー5号で戦ってます。

この他ソイ、ホウボウをリリースして終了でした。

この先秋口からの青物シーズンに期待ですね。





同じカテゴリー()の記事画像
鱒終盤戦
サクラマス
2025初桜
1月8日の記事
快晴の凪釣行
吹雪の中
同じカテゴリー()の記事
 鱒終盤戦 (2025-04-18 22:09)
 サクラマス (2025-03-24 20:03)
 2025初桜 (2025-03-05 22:43)
 1月8日の記事 (2025-01-08 21:44)
 快晴の凪釣行 (2017-09-22 19:50)
 吹雪の中 (2017-02-26 16:46)

Posted by 水島3瀬 at 20:06│Comments(3)
この記事へのコメント
素晴らしい釣果に脱帽でございます。
私もちょくちょく釣りはしてるんですがね・・・
ブログ書くに値しない釣果ばかりなんです。
12人乗って全体でサバ1匹とかそういう世界です。
困ったもんです。
Posted by Tokakuka at 2015年07月28日 06:18
そうなってくると、漁探が壊れてないのか疑わしいもんですね。

確認お願いします。

こっちも釣れない時間が長くて苦戦してますよ。

やっぱり冬が良いみたい。
Posted by 野性爆弾 at 2015年07月28日 14:03
まあ魚は冬がおいしいイメージよね。

やっぱ大阪湾に見切りつけて和歌山か京都いくしかないのかな・・・

他を知らん時は大阪で満足してたけど九州で慣れたからキツイね。

ちなみにそっち扇風機とのことですがこっち灼熱すぎて外歩けません。
Posted by おかりな at 2015年07月30日 19:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月ジギング釣果
    コメント(3)