2013年06月06日
いつも取れないヒラスズキ
某磯にて。
カサゴオンリー、いつもどおりの釣果です。
他に何も釣れないのか、ということになってきますが、一応ドラマはあるんですよね。
投げ疲れた頃に、足元でほぼバーチカルにジグをゆっくりしゃくってた所、回収と同時に魚がばしゃっと出ました。
黒い尻尾に銀色の魚体、間違いなくヒラスズキ。
もう一回沈めて巻いてくると、下から追いかけて来るのが見える。
水面直下でステイさせると、がばっと口を開けてバイト。
一瞬間を置いて合わすもフッキングせず・・・
リアフック付けてれば取れたのにな~。
ちなみにジグはデュエルのアイルフラッシュ90gアジ。

デュエル(DUEL) アイルフラッシュ CS
カサゴオンリー、いつもどおりの釣果です。
他に何も釣れないのか、ということになってきますが、一応ドラマはあるんですよね。
投げ疲れた頃に、足元でほぼバーチカルにジグをゆっくりしゃくってた所、回収と同時に魚がばしゃっと出ました。
黒い尻尾に銀色の魚体、間違いなくヒラスズキ。
もう一回沈めて巻いてくると、下から追いかけて来るのが見える。
水面直下でステイさせると、がばっと口を開けてバイト。
一瞬間を置いて合わすもフッキングせず・・・
リアフック付けてれば取れたのにな~。
ちなみにジグはデュエルのアイルフラッシュ90gアジ。

デュエル(DUEL) アイルフラッシュ CS
Posted by 水島3瀬 at 15:11│Comments(1)
│磯
この記事へのコメント
ヒラスズキはいつか釣り上げたいですね。
もうすぐ訪れるであろう世界恐慌までには釣っておかないといけません。
あと、ノアの大洪水に備えてハリと糸とルアーを備蓄しておくこともお忘れなく。
そういえばビッグダディはカサゴを干物にして台所の上にしまっておいて、必要な時にダシを取るのに使ってましたよ。
とりあえず干してみたらどうでしょうか。
そうすると備蓄もできますし。
もうすぐ訪れるであろう世界恐慌までには釣っておかないといけません。
あと、ノアの大洪水に備えてハリと糸とルアーを備蓄しておくこともお忘れなく。
そういえばビッグダディはカサゴを干物にして台所の上にしまっておいて、必要な時にダシを取るのに使ってましたよ。
とりあえず干してみたらどうでしょうか。
そうすると備蓄もできますし。
Posted by nosta
at 2013年06月06日 15:54
