2016年02月08日
オシアジガーリミテッド1500HG
タックルを物色していた今日このごろ、ふといつもの釣具屋さんに電話してみました。
僕「オシアジガーとコンクエストどっちが良いと思います?」
主「コンクエストは太刀魚なんかにいいよね」
僕「・・・」
僕「オシアジガー在庫あります?」
主「そういえばリミテッド1個だけ問屋さんから入ったけど、いる?これからfacebookに載せるけど」
僕「あ、買います」
翌日届きました

ハンドル交換してドラグサウンド撤去
カリカリ鳴るのが何か嫌なんですよね。
ついでにこいつも

さらに主オススメのリールがあるというので予約しておきました。
にしても高いね
釣具は。
僕「オシアジガーとコンクエストどっちが良いと思います?」
主「コンクエストは太刀魚なんかにいいよね」
僕「・・・」
僕「オシアジガー在庫あります?」
主「そういえばリミテッド1個だけ問屋さんから入ったけど、いる?これからfacebookに載せるけど」
僕「あ、買います」
翌日届きました
ハンドル交換してドラグサウンド撤去

カリカリ鳴るのが何か嫌なんですよね。
ついでにこいつも
さらに主オススメのリールがあるというので予約しておきました。
にしても高いね

Posted by 水島3瀬 at 20:56│Comments(5)
│日常ネタ
この記事へのコメント
ジガーとスロージャーカー2セット目?
釣りも本気出したらバイクとか楽器とかわらんぐらい金かかりますわな。
あと前の記事のヒラメのサイズが知りたい。
釣りも本気出したらバイクとか楽器とかわらんぐらい金かかりますわな。
あと前の記事のヒラメのサイズが知りたい。
Posted by カレイ at 2016年02月11日 11:02
ジガーは2セット目です。
徐々にスピニングを処分していってます。
このあいだのヒラメは血抜き前で9キロ、1メートルのバケモンでした。
ポンピングで腕が限界にきたのでリールでごり巻きしたからか、何かジガーが変になりました。
ベアリングがギアが逝ったかもしれませんわ。
徐々にスピニングを処分していってます。
このあいだのヒラメは血抜き前で9キロ、1メートルのバケモンでした。
ポンピングで腕が限界にきたのでリールでごり巻きしたからか、何かジガーが変になりました。
ベアリングがギアが逝ったかもしれませんわ。
Posted by turidaruma
at 2016年02月11日 17:23

ワシそんなヒラメ見たことないから全然イメージわきませんわ・・・
ちょっとした布団やな
にしてもジガーのギアが逝くって恐ろしいね・・・
ちょっとした布団やな
にしてもジガーのギアが逝くって恐ろしいね・・・
Posted by オヒョウ at 2016年02月12日 17:58
ちょっと魚がでかすぎましたね。
5キロ越えてくると結局1500番だと頼りない感じがしてます。
このサイズ感でギアがでかくて剛性の強いリールが欲しいもんです。
2000番は重そうやしなぁ。
5キロ越えてくると結局1500番だと頼りない感じがしてます。
このサイズ感でギアがでかくて剛性の強いリールが欲しいもんです。
2000番は重そうやしなぁ。
Posted by サゴシ at 2016年02月12日 22:42
1500で頼りないんか・・・
そんなアナタにMARFIX SJ WORKS'16
ちなみにこっちだと1000でも持て余す可能性アリ
そんなアナタにMARFIX SJ WORKS'16
ちなみにこっちだと1000でも持て余す可能性アリ
Posted by サワラ at 2016年02月19日 19:38